
小児科医考案のドクターベッタ哺乳びん、新生児から使える人気のスリングベッタキャリーミー!
などのベビーウエアやケア用品、ママグッズなどを取り扱ってるブランドです。
それが、ドクターベッタ哺乳びんのカーブの理由です。
アメリカの小児科医が考案したドクターベッタ哺乳びんは、日本製にこだわりながら素材や乳首の改良を何度も繰り返し、より良い商品へと成長してきました。
キッズデザイン賞、グッドデザイン賞の受賞歴も確かな品質の証となっています。
赤ちゃんの耳管は太く短いため、頭を寝かせた状態でミルクを飲ませるとお口から飲んだミルクが耳へ流入してしまい、お耳のトラブルの原因になることがあります。
上体を起こした授乳姿勢をキープすることは、耳鼻科のドクターからも注目されています。
横たわった姿勢で飲み物を飲み込むと、食道以外の場所へ流れ込み誤嚥を起こします。上体を起こした姿勢で授乳することで、ミルクが食道へ流れやすくなり、飲み下す力の弱い赤ちゃんでもスムーズに飲み込めます。
ドクターベッタ哺乳びんのカーブは、授乳時にびんの中に入ってくる気泡をその曲線に沿わせることで授乳口から遠ざけ、上へ上へと逃がしてあげることができます。
空気の飲み込みが少なくなることでゲップや吐き戻しを軽減。ミルクだけを十分に飲ませてあげられるという利点があります。
赤ちゃんとママパパを考えた安心でやさしい抱っこ紐。
匠が丁寧に作り上げた日本製のベッタスリングはキッズデザイン賞を受賞しています。
ベビーに安心の商品だから、ギフトにも最適です。
新生児から11.3kgまで使えて、簡単に装着可能。
新生児は「よこ抱き」首腰がすわってきたら「たて抱き」or「腰抱き」。
肩ひもの長さを変えられるからパパとの共用もしやすい!
調整後は、ファスナーの引き手を倒してロックを忘れずに。
わずか約250g!畳むと、なんと手帳サイズに!かさばらないから、ベビーカーや車でのお出かけにも便利♪
抱っこ紐特有の着脱の手間や、かさばって困る...などの悩みも解決です。毎日の子育てを考えた、軽くて収納が便利なベッタキャリーミー!
ベッタ独自の立体裁断は、赤ちゃんがすっぽり包める大きめサイズ。
底がまあるくなっているので、赤ちゃんが動いても安定感のある抱っこができます。
日本の職人が1枚1枚丁寧に作った安心安全のスリングです。